橋下徹
弁護士。日本維新の会法律政策顧問。大阪府知事、大阪市長、大阪維新の会代表、おおさか維新の会代表などを歴任。大阪府知事・市長時代に大阪都構想を提唱。2015年に大阪都構想の是非を問う住民投票が行われた結果、わずかに反対が上回り、同年の任期満了で政界から引退した。
記事一覧
-
<丸山・橋下騒動>なぜツイッターで罵り合わなければならなかったのか
丸山穂高衆院議員が10月24日に自身のツイッターで所属する日本維新の会の代表選を求める投稿を行ったが、党創設者の橋下徹前大阪市長がその言葉遣いに激怒し、党法律顧問を辞職する騒動に発展した。橋下氏はその後も連日、丸山氏に対
-
丸山穂高衆院議員、日本維新の会を離党
2017年11月1日 |カテゴリ:政治・行政
日本維新の会丸山穂高衆院議員(大阪19区)が30日、ツイッターで同会に離党届を提出したと発表した。
-
橋下徹氏、日本維新の会法律顧問を辞任
2017年10月26日 |カテゴリ:政治・行政
日本維新の会の橋下徹前代表は26日、自身のツイッターで同党の法律顧問を辞任したことを明らかにした。
-
今更ながら大阪都構想を考える
大阪市民の決断は「NO」だった。——所謂大阪都構想を巡る問題で、今年の5月17日に大阪市で行われた住民投票の結果、賛成49.6%、反対50.4%と僅か0.8%の差で反対派が上回った。これにより、大阪都構想は廃案となり、大