アメリカ合衆国大統領
米国の国家元首で、行政の長。初代はジョージ・ワシントン。任期は4年で最長2期。現職は第45代ドナルド・トランプ氏。
記事一覧
-
トランプ大統領が初来日、大統領専用機で横田基地に到着
2017年11月5日 |カテゴリ:政治・行政
米国のドナルド・トランプ大統領が5日午前、大統領専用機エアフォースワンで米軍横田基地(東京都福生市)に到着した。大統領就任後初の来日となる。トランプ氏は12日間の日程でアジアを歴訪する予定で、日本が最初の訪問先となった。
-
新入国禁止令も差し止め、米ホノルル連邦地裁
2017年03月16日 |カテゴリ:国際
米ホノルル連邦地裁は15日、ドナルド・トランプ大統領が新たに発令した入国禁止令の執行差し止めを命じた。NHKなどが報じた。トランプ氏は今月6日にイスラム圏7カ国からの入国を禁ずる大統領令に代わる新たな命令を署名していた。
-
トランプ大統領、司法長官代行を解任 三権分立崩壊とは関係なく、独裁とはまだ言えない
2017年02月1日 |カテゴリ:国際
トランプ米大統領は30日、中東・アフリカ7カ国から難民や移民の入国を制限する大統領令を米司法省職員らに「従わないように」と通知したサリー・イェーツ米司法長官代行を解任した。
-
【社説比論】米大統領選挙 各紙、先行き見えない政権に懸念示す
2016年11月10日 |カテゴリ:社説比論
米大統領選挙で共和党のドナルド・トランプ氏が当選しました。大方の予想では民主党のヒラリー・クリントン有利と見られていましたが、結果は驚きを持って伝えられました。一夜明けた11月10日の各紙朝刊社説の見出しは以下の通りです
-
自説|次期米大統領にトランプ氏 懸念は日本の安全保障
2016年11月9日 |カテゴリ:国際, 安全保障, 政治・行政, 自説
米国の次期大統領は共和党ドナルド・トランプ氏に決まった。予想外の事態と言っている人が多いが、決してそうでもない。人々は変化を求める時、良くも悪くも言葉の力に動かされてきた。ドイツのアドルフ・ヒトラー総 (さらに&hell
-
<米大統領選>ドナルド・トランプ氏が当選確実
2016年11月9日 |カテゴリ:国際
8日(日本時間9日)に投開票が行われた米大統領選は、共和党のドナルド・トランプ候補が当選を果たした。激戦州と言われるオハイオ州、フロリダ州、ノースカロライナ州を立て続けに制し、当選に必要な選挙人獲得数270人を超えた。