色鮮やかなコスモス3000万本 「三光コスモス祭り」10周年―中津市
配信:衣田 史景 2016年10月20日 12時42分配信 | カテゴリ:大分
大分県中津市三光村で毎年開かれている「三光コスモス祭り」が今年で10周年を迎え、会場では約3000万本のコスモスが訪れる人々を魅了している。
中津市のシンボルである八面山の麓にある16ヘクタールの転作田には、ピンクや白、オレンジなど色とりどりのコスモスが咲き誇る。色違いのコスモスで作られたドラえもんやくまもん、ピカチュウといった15種類のコスモスアートが設けられ、いたるところに設置された高台からその様子を楽しむことが出来る。アートを見つけた人は「あれがドラえもんか」と秋を感じながら、楽しんでいる様子だった。
期間中、土日祝日はステージで舞踊や弾き語り、太鼓演奏などが披露され、先着15組でドローンで上空から記念撮影ができるなど様々なイベントが行われる。人力車や、ミニSLが走る日も予定されている。
期間は今月30日まで。無料駐車場が会場周辺に570台分開放され、日曜日限定で中津駅から無料シャトルバスが運行される。

