新着記事
-
男女を分断するフェミニズムより、性差別を解消するフェミニズムに賛成する
近年よく聞かれるようになった「フェミニズム」。男女平等を掲げ、女性の権利を拡張を目指す運動であるとは理解していたものの、主張する女性たちの行き過ぎた男性嫌悪や、時には男性蔑視するような発言を見て、それについて言及するどこ…
-
岡村氏ラジオ発言 番組降板は反対だ
2020年5月4日 |カテゴリ:社会問題
お笑いコンビナイティナインの岡村隆史さん(49)がパーソナリティーを務めるラジオ番組『岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で「コロナが収束したら美人さんがお嬢をやる」などと発言し、炎上した。この発言を受けて署…
-
新型肺炎経済対策、「一定の所得減少」条件に疑問 一律にすべきだ
新型コロナウイルスの世界的流行が世界経済に大きな影響を与えている。自粛ムードが広がり経済活動が後退。それに伴い株価の大幅下落、観光産業を中心に「コロナ倒産」や、「派遣切り」という問題が浮き彫りになってきた。経済が行き詰ま…
-
TVerの同時配信 地方のテレビ格差是正、さらにはテレビ革命に期待
2020年1月19日 |カテゴリ:IT・ガジェット
在京民放キー局5社が運営するテレビ番組の無料見逃し配信サービス「TVer」が1月20日から24日までの5日間、放送の同時配信サービスに関する実証実験を行うと発表した。同時配信の対象は地上波で放送する平日夕方の報道番組が主…
-
日向坂46を好きになって分かった「アイドルの魅力」
執筆者:衣田 史景
-
香川県はゲーム制限条例案を撤廃すべきだ 短絡的に考えず、大人が努力をみせるべき
執筆者:衣田 史景
-
<札幌南区ヒグマ>駆除はやむをえない
執筆者:衣田 史景
-
新時代は「令和」、希望の持てる時代にするには「寛容の精神」を官民で
執筆者:衣田 史景
-
猟友会所属町議の投稿写真が炎上、辞職すべきなのか?
執筆者:衣田 史景
-
引きこもり対策私案、県会議員から「管理」について問題点を指摘
執筆者:衣田 史景
-
ヨーロッパ統合の歴史を調べてみた
執筆者:寄稿
-
ヤフコメに必要なのは、空気感を打ち破ることだ
執筆者:衣田 史景